2017年01月09日

参考書の問題

今日はわりと暖かい一日でした。散歩するにはいい日でしたね。夕方から少し雨が降りましたが。

今回は、とある参考書にあった問題です。大学入試にも出そうな内容ですね。

-----

1) 2r - 1 が素数とすると、r は素数であることを示せ。
2) 2r + 1 が素数であれば、r は 2 のベキであることを示せ。

1) 対偶となる「r が合成数なら 2r - 1 は合成数」を示します。r = mn ( m, n は 2 以上の整数 ) とすると、

2r - 1 = 2mn - 1 = ( 2n )m - 1

となります。2n = K とすると、

2r - 1 = Km - 1 = ( K - 1 )( Km-1 + Km-2 + ... + 1 )

なので、2r - 1 は必ず合成数となります。

2) 対偶となる「r が 2 のベキでないなら 2r + 1 は合成数」を示します。r = m( 2n + 1 ) ( m, n は 1 以上の整数 ) とすると、

2r + 1 = 2m(2n+1) + 1 = ( 2m )2n+1 + 1

となります。2m = K とすると、

2r + 1 = K2n+1 + 1 = ( K + 1 )( K2n - K2n-1 + ... - K + 1 )

なので、2r + 1 は必ず合成数となります。

2r - 1 の形の素数を「メルセンヌ数」、2r + 1 の形の素数を「フェルマーの素数」というそうです。

( 出典元 「群・環・体入門」 新妻弘・木村哲三 著 共立出版 )

この記事へのトラックバックURL

http://fussy.mediacat-blog.jp/t120103
この記事へのコメント
初めまして.地方の大学で細々と院生をやっている者です.

画像処理のアルゴリズム等について色々調べて回ってたところ,Fussyさんのホームページに辿り着きました.
アルゴリズム紹介のページを拝見させていただきましたが,非常に丁寧な解説をなされていて,とても感心致しました.また,同時に,ものすごい知識量に驚きました.
自分も大学で画像処理関係の研究をしていますが,Fussyさんの解説を見て,自分はまだまだ未熟であると感じさせられました(^^;

Fussyさんは,何処かの大学や研究機関で研究をなされている方なのでしょうか?
Posted by りんご at 2017年01月11日 00:27
りんごさん、コメントありがとうございました。

ちなみに小生、しがないサラリーマンです。一応、IT 関係の仕事ではありますが、今の知識が役に立つことは実はあまりありません。ほとんど趣味で始めたのですが、塵も積もれば何とやらで長年やっているとそれなりにいろいろと覚えられるようです。最近は、昔やったことを忘れてしまうこともありますが。。。

大学、もう一度行けるならまた勉強したいですね。。。学生時代は遊んでしまったので今は後悔してます。その反動でこれだけやれるのかもしれません。

これからも細々と続けてまいりますのでどうぞ宜しくお願いします。
Posted by fussyfussy at 2017年01月11日 04:17
返信ありがとうございます.

そうでしたか.しかし,仕事ではあまり使わない技術を趣味の範囲でここまで勉強なされていて…おみそれ致しました.

自分は学生生活が残り1年弱となり,今年から就活も始まります.将来はできれば画像処理を扱う技術者になりたいと考えております.ですが,Fussyさんの技術紹介を見て,自分の専門分野であるにも関わらず,まだまだ知らないことばかりでこのままではマズイかなと焦りを感じました.
どうかわたくしめに喝を入れてあげてください(苦笑)

これからも更新,楽しみにしております.

ところで,アルゴリズム紹介にあるソースコードはすべてFussyさんが自ら組まれたものなのでしょうか?
Posted by りんご at 2017年01月12日 02:13
これからの就活、大変そうですね。興味を持って接していれば自ずと知識は増えていくと思います。どれだけ長くそれを継続できるかが大事なので、今は就活に専念して専門分野への就職を目指してください。

ソースコードは基本的に自分で組んでいますが、いくつかは参考にした元のコードもあります。やはり、一番大変なのはアルゴリズムから具体的にソースコードに落とし込むところで、特にサンプル・ソースなしでスクラッチから組まなければならないときはかなり苦戦します。それだけにできたときの達成感は大きいですよ。
Posted by fussyfussy at 2017年01月12日 04:38
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません