2012年09月30日

ツタンカーメン

ツタンカーメンと言えば、幼い時にエジプトのファラオになり、若くして毒殺された悲劇の王というイメージがありました。

ツタンカーメンの墓の発掘に携わった者が謎の死を遂げるなど、ファラオの呪いでも有名ですね。あと、マイナーなところではシャープの x68000 の宣伝にツタンカーメンの黄金のマスクが利用されてました。
最近の研究では、ツタンカーメンは毒殺されたわけではないという説が有力なようです。元々、足が不自由であった上に、マラリアを発症していたこともわかり、そういった要因で死んだのではないかと言われています。ちなみにネタ元は NHK の番組「地球ドラマチック」からです。

最新のDNA研究から、今までわからなかった過去の出来事が明らかになるというのは、なんだかワクワクしますね。  

Posted by fussy at 20:02Comments(0)TrackBack(0)

2012年09月23日

舌の根も乾かぬうちに

2030年には「原発ゼロ」と言ったすぐ後の矛盾した発言、さらには周囲の圧力から方向転換というのは、票集めのためだったとしてもマズイんじゃないでしょうか。

食に対する最近の志向が、特に若者を中心に「経済的志向」に変わりつつあるのだとか。一位は予想通り「健康志向」ですが、そのポイントはわずかに減少したのに対して、「経済的志向」が大きくポイントを上げたそうです。
健康食品が大量に出回っている昨今ですが、これからは安くて健康的なものが選ばれるようになるのでしょうか。そのうち、その一日の栄養が確保できる上に、一回の食費も安くできるカプセル剤なんてものが登場するかもしれません。味を楽しむことができないというのは悲しい気がしますが。  

Posted by fussy at 17:30Comments(0)TrackBack(0)

2012年09月16日

敬老の日

明日は「敬老の日」のため三連休ですね。

ローカル・ネタではありますが、名古屋市地下鉄の千種駅と今池駅にあった地下街が来年の三月で廃止されるそうです。かなり昔、ライブの前に今池の地下街で夕食を食べたことがありますが、その頃もすでに寂しげな雰囲気ではありました。名古屋と言えばなぜか地下街が有名ですが、名古屋駅と栄の地下街以外はどこも同じような状況でしょうかね。

そう言えば、名古屋の象徴「大名古屋ビルヂング」にあるビアガーデン「マイアミ」も今日を最後に閉店となります。1945 年開店とかなり歴史のある店ですが、実は一度も行ったことがありませんでした。2006 年から「マイちゃん & アミちゃん」によるライブが始まり、結構人気もあったようですね。残念ですが、これも時代の流れでしょうか。  

Posted by fussy at 20:45Comments(0)TrackBack(0)

2012年09月09日

エルミタージュ美術館

名古屋市美術館」で開催されている「大エルミタージュ美術館展」を見に行きました。

金曜日は午後 8 時まで開館しているので、夜は比較的人も少ないだろうと考え、仕事を定時で切り上げて行って来ました。しかし、到着は 7 時を少し過ぎた頃で、閉館の時間が気になってあまりゆっくりと見ることはできませんでした。予想通り、人は休日よりも少なかったのがせめてもの救いだったでしょうか。個人的には、ルーベンスの絵画がよかったです。

おかげで週末は非常に気分がよかったのですが、本日、Windows 7 で個人環境用プロファイルが読めなくなり、デフォルトの環境しか使えない上に設定もできないというトラブルに見まわれ、復元によってアップデートしたアプリを元に戻したりしていたら知らないうちに直ったという気味の悪い現象が発生して少々憂鬱な気分になっています。他にも似たような事例はあるようで、どうも原因はよくわからないらしいです。やはり、Windows とは相性が悪いようです。  

Posted by fussy at 20:16Comments(0)TrackBack(0)

2012年09月02日

夏休みも終わりです

学校が始まると、また毎朝が混雑するようになると思うと少し気が滅入ります。

以前から、物理演算シミュレーションに興味があり、最近、勉強を始めました。しかし、高校時代に習った運動方程式すらも記憶にあまり残っていない状態なので、基礎からスタートしています。最終目標は、物理演算を利用して物体の運動をシミュレートするところまで。さらには流体力学などにも挑戦してみたいとは思っていますが、目標に到達するのがいつになるかはわかりません。

物理シミュレーションに限らず、シミュレータの開発というのは結果を見るのが楽しいのでいろいろと作ってみたくなりますが、スキルが追いつかないので無理な部分もあります。今は、いろいろなライブラリがあるのでそれを使う方が確実ではありますが、やはりどうしても原理をきちんと理解しておかないと気が済まない性分なので、時間がかかってもじっくりと取り組みたいと思います。使ってみて段々と覚えるというやり方もありますけどね。
  

Posted by fussy at 21:28Comments(0)TrackBack(0)