2022年05月31日
ビックカメラ
5 月も終わろうとしていますが、急に暑くなりましたね。
ビックカメラの株主優待券が 5 月 31 日までの期限だったのに加え、さらに優待券が送られて計 4000 円になったので、買い物をすることにしました。で、いざ買おうと考えた時に、数千円でほしい物が見つからず、最終的に CD と乾電池などの消耗品を選択。本当に欲しいものは桁が違うんですよね。
で、Billie Eilish の CD を今頃になってゲットしました。なんとなく Lily Allen に雰囲気が似ているなと思ったのは自分だけでしょうか。パワーを重視するアメリカ音楽とは思えない繊細さがいいですね。程よいダークさも心地いいです。
実は、Amazon のポイントも残っているので、何買おうか悩んでいます。
ビックカメラの株主優待券が 5 月 31 日までの期限だったのに加え、さらに優待券が送られて計 4000 円になったので、買い物をすることにしました。で、いざ買おうと考えた時に、数千円でほしい物が見つからず、最終的に CD と乾電池などの消耗品を選択。本当に欲しいものは桁が違うんですよね。
で、Billie Eilish の CD を今頃になってゲットしました。なんとなく Lily Allen に雰囲気が似ているなと思ったのは自分だけでしょうか。パワーを重視するアメリカ音楽とは思えない繊細さがいいですね。程よいダークさも心地いいです。
実は、Amazon のポイントも残っているので、何買おうか悩んでいます。
2022年05月23日
明石焼
昔、イベントに参加するため明石に行ったとき、初めて明石焼を食べました。
江戸時代の末期、かんざしなどの装飾品に使われた明石玉というものが発明されました。それには接着剤として卵の白身が使われていたのですが、余った黄身を有効活用するために明石焼が生まれたというのが定説のようです。大阪名物たこやきのルーツとしても知られてますよね。
そこで気になったのが、現在も卵の黄身だけを利用しているのかということ。もし、そうならば、余った白身はどうしているんでしょうか。ググってみても答えは見つからず、何だか気になって仕方ないです。
江戸時代の末期、かんざしなどの装飾品に使われた明石玉というものが発明されました。それには接着剤として卵の白身が使われていたのですが、余った黄身を有効活用するために明石焼が生まれたというのが定説のようです。大阪名物たこやきのルーツとしても知られてますよね。
そこで気になったのが、現在も卵の黄身だけを利用しているのかということ。もし、そうならば、余った白身はどうしているんでしょうか。ググってみても答えは見つからず、何だか気になって仕方ないです。
2022年05月18日
オオカマキリ
日曜日に見た番組で、カマキリが鳥を捕まえるというのを紹介していました。
普通、カマキリが鳥に食べられるものじゃないかと思いますが、実際の映像も残っていてこれは驚きでした。
カマキリの鎌、掴まれると結構痛いですよ。だから、背中のところを持つようにして、鎌にやられないようにするんです。子供の頃は、そうやってカマキリも捕まえてました。餌は昆虫を入れておけば勝手に食べるので、飼うのは簡単でしたね。周囲からは残酷だなと言われましたけど。
そういえば昔、一度だけナナフシを見ました。木の枝みたいになった昆虫で、見れた時は嬉しかったですね。ああいう昆虫って、今でも探せば見られるのでしょうか。大人になると、捕まえるのはなんとなくかわいそうに思えてしまうので、写真で残したりすると楽しいかもしれないです。
普通、カマキリが鳥に食べられるものじゃないかと思いますが、実際の映像も残っていてこれは驚きでした。
カマキリの鎌、掴まれると結構痛いですよ。だから、背中のところを持つようにして、鎌にやられないようにするんです。子供の頃は、そうやってカマキリも捕まえてました。餌は昆虫を入れておけば勝手に食べるので、飼うのは簡単でしたね。周囲からは残酷だなと言われましたけど。
そういえば昔、一度だけナナフシを見ました。木の枝みたいになった昆虫で、見れた時は嬉しかったですね。ああいう昆虫って、今でも探せば見られるのでしょうか。大人になると、捕まえるのはなんとなくかわいそうに思えてしまうので、写真で残したりすると楽しいかもしれないです。
2022年05月10日
連休明け
最近、更新が遅くなってます。怠け癖がついてしまいました。
連休明けで、先週末から仕事が始まりました。しかし、在宅勤務が増えたので、あまり変化を感じないです。これがいいのか悪いのか、今のところは分かりません。
しかし、今週から高速道路のリフレッシュ工事が始まって、行きも帰りも混雑するようになったので、在宅勤務が多いのは助かります。通勤時間分、得したように感じますし。
連休中に、Xubuntu 22.04 を立ち上げました。しばらく試行運用して問題なければ完全移行する予定です。使った感触としては、古いバージョンとそれほど代わり映えないみたいでした。今まで作成したプログラムも苦労なくコンパイルできたし、これならすんなりと切り替えできそうです。
連休明けで、先週末から仕事が始まりました。しかし、在宅勤務が増えたので、あまり変化を感じないです。これがいいのか悪いのか、今のところは分かりません。
しかし、今週から高速道路のリフレッシュ工事が始まって、行きも帰りも混雑するようになったので、在宅勤務が多いのは助かります。通勤時間分、得したように感じますし。
連休中に、Xubuntu 22.04 を立ち上げました。しばらく試行運用して問題なければ完全移行する予定です。使った感触としては、古いバージョンとそれほど代わり映えないみたいでした。今まで作成したプログラムも苦労なくコンパイルできたし、これならすんなりと切り替えできそうです。
2022年05月03日
xubuntu 22.04
連休も半分が終わりました。
4 月に xubuntu の LTS 最新版 22.04 がリリースされました。
Linux は VirtualBox を使って立ち上げているので共存が簡単にできます。連休中に最新版を試してみようかなと思っているところです。こういう時、メモリが多いと便利ですね。二つ同時に立ち上げてもまだ余裕です。ソースのビルドを試したり、いつも使っているアプリが動作するか確認したりと、問題がなさそうなら切り替えするつもりでいます。
今の PC、メモリ 64GB も積んでます。普通ならそんなに必要ないですが、仮想マシンを使いまわしたいので、グラボは妥協して、メモリのほうをできるだけ多くしておきました。しかし、まだガンガン使ったりはしていないのも事実。12 コア 24 スレッドを目一杯使うプログラムも作ってみたいんですけどね。なかなか時間が取れないです。
4 月に xubuntu の LTS 最新版 22.04 がリリースされました。
Linux は VirtualBox を使って立ち上げているので共存が簡単にできます。連休中に最新版を試してみようかなと思っているところです。こういう時、メモリが多いと便利ですね。二つ同時に立ち上げてもまだ余裕です。ソースのビルドを試したり、いつも使っているアプリが動作するか確認したりと、問題がなさそうなら切り替えするつもりでいます。
今の PC、メモリ 64GB も積んでます。普通ならそんなに必要ないですが、仮想マシンを使いまわしたいので、グラボは妥協して、メモリのほうをできるだけ多くしておきました。しかし、まだガンガン使ったりはしていないのも事実。12 コア 24 スレッドを目一杯使うプログラムも作ってみたいんですけどね。なかなか時間が取れないです。