2016年02月12日
久々にトラブりました
少し前の話ですが、利用していた仮想マシンが突然起動しなくなったことがありました。
VirtualBox上の Linux を普段利用しているわけですが、これが突然起動しなくなりました。起動どころか仮想マシン自体が動作せずエラーが表示されます。Windows Update の他、ツールのインストールやアップデートを前にしていたので、その中の何かが悪さしているのは間違いないものの、その時はテンパっていたので仮想マシンの設定やら BIOS の設定(CPUの仮想化機能を有効にする必要があります)を見直したりしたけど解決せず、とりあえず残っていた復元ポイントを使って昔の状態に戻したところ、エラー表示はなくなりました。
その後、avastの「ハードウェアによる仮想化支援機能を利用する」オプションが有効になっているとこれが悪さをするという記事を見つけたので、復元状態からまた最新状態に戻した上で、オプションを OFF にしたところ、大丈夫なことが確認できました。しかし今度は OS が起動しない状態になってしまい、最初に設定を見直したせいで設定内容自体がおかしくなったことが原因だったらしく、バックアップしていた設定ファイルを持ってきてようやく正常になったというオチもあって、結局何時間かをその作業に費やしてしまいました。
教訓
・エラー時はいろいろ触る前にまず情報収集
・バックアップはやはり大事
・アップデートは一度にやらない
エラー・メッセージ等を記録していなかったのであまり参考にはならないかもしれません。それでも、同じトラブルに遭っている方がいましたら参考になれば幸いです。
VirtualBox上の Linux を普段利用しているわけですが、これが突然起動しなくなりました。起動どころか仮想マシン自体が動作せずエラーが表示されます。Windows Update の他、ツールのインストールやアップデートを前にしていたので、その中の何かが悪さしているのは間違いないものの、その時はテンパっていたので仮想マシンの設定やら BIOS の設定(CPUの仮想化機能を有効にする必要があります)を見直したりしたけど解決せず、とりあえず残っていた復元ポイントを使って昔の状態に戻したところ、エラー表示はなくなりました。
その後、avastの「ハードウェアによる仮想化支援機能を利用する」オプションが有効になっているとこれが悪さをするという記事を見つけたので、復元状態からまた最新状態に戻した上で、オプションを OFF にしたところ、大丈夫なことが確認できました。しかし今度は OS が起動しない状態になってしまい、最初に設定を見直したせいで設定内容自体がおかしくなったことが原因だったらしく、バックアップしていた設定ファイルを持ってきてようやく正常になったというオチもあって、結局何時間かをその作業に費やしてしまいました。
教訓
・エラー時はいろいろ触る前にまず情報収集
・バックアップはやはり大事
・アップデートは一度にやらない
エラー・メッセージ等を記録していなかったのであまり参考にはならないかもしれません。それでも、同じトラブルに遭っている方がいましたら参考になれば幸いです。
Posted by fussy at 23:15│Comments(0)│TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
http://fussy.mediacat-blog.jp/t114880
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません