2024年05月14日
講義するのは大変
人に教えることの難しさについて前回書いたわけですが。
技術者教育ということで微積分の講義をしたんですけど、なかなか理解してもらえなくて苦戦してます。部分積分法とか置換積分法とか、あの類ですね。最終的には合成関数の連鎖律を理解してもらい、ニューラル・ネットワークのアルゴリズムへつなげていきたいんですが、なかなか大変です。
確かに、部分積分法は慣れないとややこしいですよね。片方が微分されて、それがまた元に戻って、という感じで、使い方を理解するにはまず何回か練習するしかないかなと思います。結局、こちらからはあまり手助けできないのかも知れません。それでも、誰でも理解できるような講義をしてみたいですね。いつの日か。
ということで、一時間半で部分積分法の練習一問しかできませんでした。
技術者教育ということで微積分の講義をしたんですけど、なかなか理解してもらえなくて苦戦してます。部分積分法とか置換積分法とか、あの類ですね。最終的には合成関数の連鎖律を理解してもらい、ニューラル・ネットワークのアルゴリズムへつなげていきたいんですが、なかなか大変です。
確かに、部分積分法は慣れないとややこしいですよね。片方が微分されて、それがまた元に戻って、という感じで、使い方を理解するにはまず何回か練習するしかないかなと思います。結局、こちらからはあまり手助けできないのかも知れません。それでも、誰でも理解できるような講義をしてみたいですね。いつの日か。
ということで、一時間半で部分積分法の練習一問しかできませんでした。