2020年12月13日
三隣亡
今日は「三隣亡」だそうです。
三隣亡って何?って聞かれそうですが、実は私も知りませんでした。カレンダーに「三りんぼう」と書いてあるのを見て、そう言えばカレンダーでよく見かけるなと思い、Wikipedia で調べてみました。
江戸時代から始まる慣習で、この日は建築関係の大凶日なんだそうです。ところが、元々は「三輪宝」と書いて吉日とされていたらしいですね。もし本当なら、あまり当てにならないような気もします。
ちなみに 12 月にはもう一日三隣亡があって、それは 25 日のクリスマスです。カレンダーに両方並んでいるのを見ると、和洋折衷という感じがして何だか面白いですね。
三隣亡って何?って聞かれそうですが、実は私も知りませんでした。カレンダーに「三りんぼう」と書いてあるのを見て、そう言えばカレンダーでよく見かけるなと思い、Wikipedia で調べてみました。
江戸時代から始まる慣習で、この日は建築関係の大凶日なんだそうです。ところが、元々は「三輪宝」と書いて吉日とされていたらしいですね。もし本当なら、あまり当てにならないような気もします。
ちなみに 12 月にはもう一日三隣亡があって、それは 25 日のクリスマスです。カレンダーに両方並んでいるのを見ると、和洋折衷という感じがして何だか面白いですね。
2020年12月06日
はやぶさ 2
Ryzen 5000、相変わらず品薄状態のようですね。
今年中にゲットできるかどうかも怪しくなってきました。
今日は、はやぶさ 2 の回収したカプセルが地球に無事帰還したニュースで盛り上がっていましたね。コロナ関連で暗い話題ばかりの中で、こういう明るいニュースは嬉しいものです。あとは、回収したサンプルからどんな成果が得られるかに注目したいところ。久々にワクワクします。
はやぶさ 2 が次の目標に到達するまでには 11 年かかるそうです。かなり先の話になりますね。今、はやぶさ 2 は、地球から毎秒 5 km というとんでもない速さで遠ざかっています。それでも 11 年かかるというんだから、宇宙はとてつもなく広いことがよく分かります。
今年中にゲットできるかどうかも怪しくなってきました。
今日は、はやぶさ 2 の回収したカプセルが地球に無事帰還したニュースで盛り上がっていましたね。コロナ関連で暗い話題ばかりの中で、こういう明るいニュースは嬉しいものです。あとは、回収したサンプルからどんな成果が得られるかに注目したいところ。久々にワクワクします。
はやぶさ 2 が次の目標に到達するまでには 11 年かかるそうです。かなり先の話になりますね。今、はやぶさ 2 は、地球から毎秒 5 km というとんでもない速さで遠ざかっています。それでも 11 年かかるというんだから、宇宙はとてつもなく広いことがよく分かります。
2020年11月29日
一年ぶりの更新
今年も残り一ヶ月です。
「アルゴリズムのコーナー」を一年ぶりに更新しました。テーマは予定通り「数量化法」です。地味ですが、なかなか奥深いテーマでした。まだ予定の半分しか公開していなくて、残り後半はおそらく来年になると思います ( 間に合えば今年中に公開できるかも )。
Ryzen 9 が品薄状態で、現在入荷を待っている状態です。12月初旬頃には入手可能になるそうですね。グラボをどうするか悩んでいて、RADEON ではなく GeForce にしようと考えてますけど、1660 あたりにするか、思い切って 3070 を購入するか迷っているところです。ゲームしないから、3070 はもったいない気もしますが、このあたりは予算との兼ね合いで決まりそうです。
「アルゴリズムのコーナー」を一年ぶりに更新しました。テーマは予定通り「数量化法」です。地味ですが、なかなか奥深いテーマでした。まだ予定の半分しか公開していなくて、残り後半はおそらく来年になると思います ( 間に合えば今年中に公開できるかも )。
Ryzen 9 が品薄状態で、現在入荷を待っている状態です。12月初旬頃には入手可能になるそうですね。グラボをどうするか悩んでいて、RADEON ではなく GeForce にしようと考えてますけど、1660 あたりにするか、思い切って 3070 を購入するか迷っているところです。ゲームしないから、3070 はもったいない気もしますが、このあたりは予算との兼ね合いで決まりそうです。
2020年11月22日
狂人の日記
明日は勤労感謝の日ですね。
今日は久しぶりにオジー・オズボーンの「Diary of A Madman」を聞きました。やっぱりいいですね、ランディ・ローズ。このアルバムは彼の遺作になってしまいましたが、もし生きていたらどんな曲を聞かせてくれたのかと思うと本当に残念です。オジー・オズボーンの歴代ギタリストは、正直言ってランディ・ローズより上手な人ばかりですが、アルバムはどこか平凡な作品ばかりになってしまったように感じます (新しい作品が好きな方、すみません)。ラストの曲なんて、今聞いても斬新ですよ。
ランディ・ローズは、私がギターを始めるきっかけになったギタリストです。好きなギタリストは数多くいますが、やっぱり彼だけは特別なんですよね。
今日は久しぶりにオジー・オズボーンの「Diary of A Madman」を聞きました。やっぱりいいですね、ランディ・ローズ。このアルバムは彼の遺作になってしまいましたが、もし生きていたらどんな曲を聞かせてくれたのかと思うと本当に残念です。オジー・オズボーンの歴代ギタリストは、正直言ってランディ・ローズより上手な人ばかりですが、アルバムはどこか平凡な作品ばかりになってしまったように感じます (新しい作品が好きな方、すみません)。ラストの曲なんて、今聞いても斬新ですよ。
ランディ・ローズは、私がギターを始めるきっかけになったギタリストです。好きなギタリストは数多くいますが、やっぱり彼だけは特別なんですよね。