2022年10月17日
Logicool
マウスが 2 年保証のため修理や交換が可能ということで、Logicool にアカウントを作って製品登録し(本当は先にやっておくべきなんでしょうね)、対応方法を調べたら、チャットが利用できるということ。最初は、変な翻訳のメッセージがボットによって流れ、やり取りしているとオペレーターが登場しました。で、オペレーターも翻訳ソフトを使っていて日本語が変。それでも、新品を送ってもらえそうという話になり、一応はこちらの希望通りの流れになりました。
Logicool のサポートはひどいという噂も聞いたことがあったので、どんなものかと恐れていましたが、お決まりの対処法がずらりと出てきて試せと言ってきたり、あまりこちらの言うことを聞いていないような印象でした。それでも、対応は最悪というわけではなく、日本語訳が変なことを我慢すればなんとかなるようですよ。
どちらかといえば、一年で故障したというほうが問題で、噂通り壊れやすいというのは真実な気がします。
Logicool のサポートはひどいという噂も聞いたことがあったので、どんなものかと恐れていましたが、お決まりの対処法がずらりと出てきて試せと言ってきたり、あまりこちらの言うことを聞いていないような印象でした。それでも、対応は最悪というわけではなく、日本語訳が変なことを我慢すればなんとかなるようですよ。
どちらかといえば、一年で故障したというほうが問題で、噂通り壊れやすいというのは真実な気がします。
Posted by fussy at 00:04│Comments(0)│TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
http://fussy.mediacat-blog.jp/t149303
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません