2011年02月27日

もうすぐ三月です

受験シーズンですね。

京大の入試問題が試験中にネットで公開された問題、他の大学でも流出した事実が発覚して大問題になっているようです。真面目にやっている受験生にとっては怒りが収まらないでしょうね。何でもネットで気軽に質問できるというのも考えものです。
ネットを使えば思い出せないことなども簡単に調べることができるので便利なのですが、そのせいで人間の記憶力が低下しているとの指摘を以前見たことがあります。PCを使えば難しい漢字も簡単に変換してくれるので、漢字を忘れてしまうというような話が昔ありましたが、それと同じ理屈でしょうかね。確かに、思い出そうとする努力をしない分、そういった能力が低下するというのは有り得そうな話でもあります。そんな反面、調べているうちに英語の記事しか見つからなくて、結局苦労して和訳しながら英文を読んだりと、逆にスキルが身に付くといったこともあって、一概に「ネットばかりではバカになる」などと決め付けるのは問題でしょう。本当に問題になるのは、ざっと読んだだけで表面上の理解しかしない場合じゃないでしょうかね。ネットを使って気軽に正解だけ求めようとするだけでは、結局何も身に付かないと思います。

「アルゴリズムのコーナー」を更新しました。しかし、まだ途中までしか書いていません。今月はあまり時間が取れず、結局全てを完成させることはできませんでした。来月中には完成させたいところです。今回のテーマは「回帰分析」や「相関解析」など、二標本での解析をメインに取り上げています。

この記事へのトラックバックURL

http://fussy.mediacat-blog.jp/t63856